こんにちは。代表の谷口です。
適度な運動、快適な睡眠、バランスの良い食事は免疫力低下を防ぎます。
そして最も大事なのはストレスを溜め込まないことだと思います。
ストレス発散にはおもいっきり体を動かすことが1番!
というタイプの私ですが
外出自粛中の現在はそういうわけにもいかず...
今は辛い物を食べる!ことで発散しております^^
唐辛子・わさび・タバスコ・山椒 なんでもコイです。
中でもキムチが大好きで
センキムチ(白菜)・パキムチ(ネギ)・オイキムチ(きゅうり)・カットゥギ(大根)
などなど、よく新大久保で購入させて頂いております。
最近ハマっているのは「ポッサム」という韓国料理に
辛さを増量させたパキムチをのせ食べる事です。
美味しくとてもカンタンなのでおすすめです。
<ポッサム>
茹でた豚バラブロックをひと口大に切り分けた韓国料理
<辛さ増量パキムチ>
みじん切りした激辛青唐辛子に、すりゴマ&ゴマ油少量を
加え辛さをパワーアップさせた!ネギキムチ
やりすぎは良くありませんが
辛いものを食べると代謝が良くなりスッキリします。
キムチには乳酸菌やカプサイシンなど
素晴らしい栄養素が豊富に含まれ
抗酸化作用もある万能食材としても周知されております。
お店により味付けが違い、種類も豊富なキムチ
自分の好みに合ったキムチを見つけると、ただただハッピーです 笑
キムチが好きな方
独自のアレンジで美味しく楽しく免疫力アップを図りませんか♪
Comments